文字サイズ: |
当協会では、使用しなくなった密封線源をお引取りする場合、当協会所定の「密封放射線源引取依頼書」(以下「依頼書」)にご記入いただき、線源のお引取り時にご提出をお願いしております。
1) | 密封放射線源引取依頼書(1~2個向け)[119KB] |
2) | 密封放射線源引取依頼書(3個以上/非破壊検査用線源向け)[152KB] |
※依頼書は、核種ごとに作成してください。
※「核種ごと」に「~2個以内」⇒1)
「核種ごと」に「3個以上」 ⇒2)
のフォームを使用してください。
注:個数は「総数」ではございません。
ダウンロードしたExcelに記載し、印刷・押印したものをお送りください。
依頼書は、放射線源登録制度※を踏まえた項目を備えております。当該制度は、核種ごとに定められた放射能以上の線源が、原子力規制委員会に報告対象となっておりますが、今後の線源管理の向上を考え、対象にならない線源も同じ依頼書にてご提出をお願いいたします。
※放射線源登録制度:放射線源の識別と所持の把握を行うための制度。IAEAが発行した「放射線源の安全セキュリティに関する行動規範」(2004年)の要求事項の一つを制度化したもの。(2011年1月より施行)
公益社団法人日本アイソトープ協会
アイソトープ部 放射線源課
TEL:044-589-5002 FAX:044-589-5006
E-mail:info-sengen★jrias.or.jp
※ 上記の「★」記号を「@」記号 に置き換えて下さい。