文字サイズ: |
更新日:2025年5月14日
「放射線の三方よし!~管理・利用・世間を主任者が紡ぐ~」
今大会のメインテーマは、「放射線の三方よし!~管理・利用・世間を主任者が紡ぐ~」としました。江戸時代に活躍した「近江商人」は、「三方よし」という考えを大事にしました。三方とは、「売り手」「買い手」「世間」です。「売り手の都合だけではない、買い手のことを第一に考えた商売と商いを通じた地域社会への貢献」を表す「三方よし」は、今でも多くの経営者の指針となっています。主任者にとっての三方は何でしょうか?「管理」「利用」「世間」になるのではないでしょうか。主任者はこれらの三方を上手に紡ぐ役割を担っています。
2025年10月16日(木)、17日(金)
ピアザ淡海(おうみ)(滋賀県大津市におの浜1-1-20)
準備中
参加費には消費税等(10%)が含まれます。
会場受付で現金による参加登録はできません(Web受付のみ)。
参加登録の詳細は「参加登録」ページでご確認ください。
参加費(税込) | 事前登録 | 当日登録 | |
---|---|---|---|
年次大会 | 一般 | 7,000円 | 9,000円 |
学生会員 | 無料 | ||
交流会 | 一般・学生会員 | 8000円 | なし |
PDFで配付します(配付方法は参加登録で記載いただいたメール宛にご連絡いたします)。
書込みができないPDFで配付予定です。必要に応じて印刷しご持参ください。
放射線安全取扱部会事務局
公益社団法人日本アイソトープ協会
学術振興部 学術課
TEL:03-5395-8081 FAX:03-5395-8053
年次大会に関するお問合せ