放射線安全取扱部会表彰 受賞者

放射線安全取扱部会では、部会員の皆様を元気づけ、部会活動活性化のきっかけとしていただくこと、今後の部会活動を担っていく方々の励みとしていただくことを目的として、功労表彰と放射線安全管理奨励賞の表彰をしています。

令和7年度

受賞者コメント(準備中)

放射線安全取扱部会功労表彰

北 実 氏
(鳥取大学 研究推進機構)
北実氏は、鳥取大学研究推進機構に所属し、22年にわたり放射線安全管理業務に従事、うち18年間は放射線取扱主任者として選任されています。放射線安全取扱部会ではさまざまな委員を歴任してきました。年次大会実行委員も2回務め、部会活動に顕著な貢献をなされています。放射線安全管理取扱部会年次大会や日本放射線安全管理学会での複数の優秀賞を受賞するなど、放射線安全管理の分野で顕著な業績を残しています。

放射線安全取扱部会放射線安全管理奨励賞

山川 博文 氏
(福岡大学RIセンター実験施設)
山川博文氏は福岡大学RIセンター実験施設において8年以上にわたり選任放射線取扱主任者として非密封・密封RIの安全管理に尽力してきました。放射線安全取扱部会年次大会にて2019年に優秀ポスター賞を受賞しています。2024年度からは放射線安全取扱部会九州支部委員として活躍しており、若手人材として今後の放射線安全管理分野での更なる貢献が期待されます。

年度ごとの受賞者はこちらから