文字サイズ: |
更新日:2020年5月20日
放射線安全取扱部会
部会長 松田尚樹
放射線安全取扱部会では、部会員の皆様を元気づけ、部会活動活性化のきっかけとしていただくこと、今後の部会活動を担っていく方々の励みとしていただくことを目的として、功労表彰と放射線安全管理奨励賞の表彰をしています。
趣 旨: | 多年にわたり放射線安全に貢献してきた部会員を部会全体で顕彰する |
対 象: | 部会員であって、部会活動に顕著な貢献のあった者、または多年にわたり安全管理業務において安全確保に寄与した者 |
表彰件数: | おおむね3件以内 |
推薦方法: | 部会員による推薦 |
趣 旨: | 放射線安全に積極的に取り組んできた者を顕彰し、部会活動を推進する人材として奨励する |
対 象: | 部会活動や職場での放射線安全に積極的に取り組んでおり、今後も活躍が期待される者(推薦時点では部会員でなくても表彰日までにご入会いただければ結構です。) |
表彰件数: | おおむね5件以内 |
推薦方法: | 部会員による推薦または自薦(自薦の場合は同意者が必要です。) |
2020年7月末日 | 推薦書提出締切 |
---|---|
8月 | 選考委員会による審議 |
9月 | 本部運営委員会による受賞者の決定と結果の通知 |
10月29日 |
表彰式(年次大会会場にて) ※2020年度も表彰は行いますが、2020年度の年次大会が開催中止のため、2021年度の年次大会会場にて、2020年度、2021年度の表彰式を行う予定です。 詳細は受賞者にお知らせいたします。 |
放射線安全取扱部会事務局
公益社団法人日本アイソトープ協会
学術振興部 学術課 放射線安全取扱部会担当
TEL:03-5395-8081 メール:gakujutsu@jrias.or.jp