放射線を正しく知るロールプレイングゲームアプリ"Ri"の公開開始

更新日:2022年8月22日
作成日:2018年3月26日

元文部大臣・有馬朗人博士がゲーム中にも出演

ポイント

  • 世界でも例のない放射線をメインテーマにしたファンタジーRPGを開発
  • 物語を進めることで放射線の知識を学べ、漠然とした不安を払拭
  • 元文部大臣・元東大総長の有馬朗人博士が制作協力、出演を予定
  • 若年層が放射線を正しく知り、興味をもつきっかけになることで、この分野での特に核医学診療や東日本大震災からの復興のための科学人材育成への貢献に期待
  • 学術団体と東大工学部卒のゲームデザイナーのコラボによるゲーム制作

概 要

 日本アイソトープ協会(以下「RI協会」という)における放射線の知識普及活動の新たな試みとして、東京大学工学部卒のゲームクリエイター・宮下英尚氏を迎え、放射線・放射能を学ぶゲームソフトの開発を進めてきた。本日、放射線を正しく知るロールプレイングゲームアプリ "Ri"(アールアイ) の第一章をリリースする。

このゲームは、有馬朗人元RI協会会長(元文部大臣、元科学技術庁長官、元東京大学総長)の協力のもとに製作され、ファンタジー世界において、主人公が未来を拓く冒険の物語である。ゲームが進行する過程で、古代技術を探索し習得することで、放射線放射能の性質や利用方法等を学べる仕組みになっており、有馬博士もゲーム中に出演、主人公に知識を授ける存在となる。

放射線の知識を正しく伝え、科学人材育成を意義とするため、完全無料での公開となる。

【公式サイト と パソコン版】
https://child-dream.net/ri/

game1.png

  ゲームアプリの登場人物の例

アンダーラインの用語は【用語説明】をご参照ください

ゲームの内容

 主人公は、多くの人々が罹患したがんに近い病気を治す方法を求めて旅をし、失われた技術が遺されていると言われる古代人の遺跡に向かう。主人公は現実世界の放射線治療に相当する技術を学び取り、人々を救うことができるも、開示されてしまったこの技術を悪用せんとする勢力との争いに巻き込まれる。主人公は科学を扱う人の心の大切さを説き、人々を導いてゆく。

本ゲームでは、この物語の古代遺跡等において、有馬朗人RI協会会長をはじめとする現実世界の科学者から説明を受け、放射線放射能の性質、人体への影響、利用方法、測定方法、管理手法等を学ぶことができるようになっている。このような構成により、ゲーム単体がもつ物語としての普遍的価値を保持しつつ、高い学習効果が得られると考えられる。放射線放射能の性質等をより良く理解することにより、人々の不安感が緩和され、また、有用な利用方法を仮想的に体験することにより、当該分野への興味関心を高め、ひいては人材育成に繋がることが期待できる。

開発の目的と経緯

 医療現場では放射線の技術は広く使われている。X線撮影を始め、CTによる身体内観察、PET (ポジトロン エミッション トモグラフィー、陽電子放射断層撮影) やRI (ラジオアイソトープ、放射性同位元素)をもちいた核医学検査によって、身体内の異常やがんの診断が行われ、さらにX線、γ線、重粒子線の照射によりがん治療がなされている。これら医療現場での使用については多くの人が知っているものの、それ以外の理工学、農学分野等の学術利用のみならず、工業生産や滅菌、食品照射の分野でも広く使用されていることについては余り知られていないのが現状である。

 これまで、RI協会は日本国内で利用されるアイソトープを安定的に供給するとともに、使用の結果生ずる放射性の廃棄物の集荷を行ってきている。アイソトープ放射線放射能に関する知識の理解や普及は放射線を安全に利用してゆくためにも重要であるとの認識から、放射線の知識の普及、放射線安全の教育などの啓発も重要なミッションと位置づけて活動してきており、本ゲームアプリの作成も本ミッションの一環と考えている。

 宮下氏率いる制作集団は重厚で繊細なストーリーで定評のあるゲーム制作集団であり、今日までに制作したスマホアプリのダウンロード数は100万を超えている。現在は、ゲーム事業の完全非営利化を実現し、無料でゲームを公開している。このような実績を参考に、制作を依頼し、今回、多く人々が所有しているスマートフォンで利用できるロールプレイングゲームにより、放射線放射能が学べる方法を、世界に先駆けて実現した。

用語の説明

放射線

 高い運動エネルギーをもち高速で飛ぶ粒子と、高いエネルギーをもつ短い波長の電磁波の総称。放射線の種類として、前者はα線、β線、中性子線、後者はγ線、X線がある。これらは、放射性物質(RI)から放出されるものに限らず、放射線発生装置などでつくられるものがある。また、宇宙線や空気中のラドンなど自然界にもともと存在する放射線を自然放射線といい、我々は常に自然放射線を受けて生活している。

放射能

 放射性物質が放射線を放出して別の物質に変わっていく能力のことである。単位はBq(ベクレル)を用い、放射能の強さを示す。体重60kgの成人男性の場合、体内にある放射能の総量は 7000Bq程度であり、カリウムや炭素が多くを占める。

アイソトープ

 同じ元素でも重さの違うものがあり、それらをアイソトープあるいは同位体という。例えば、水素では通常の2倍の重さの二重水素や、3倍の重さの三重水素があり、これら3つの水素は同位体である。ラジオアイソトープとは元素の同位体のうち放射能をもつものであり、放射性同位体とも記述される。多くの同位体は放射線を出すことから、ラジオアイソトープのことを単にアイソトープと呼ぶこともある。

ロールプレイングゲーム

 架空の世界において、プレーヤーが登場人物になりきって物語を進めていくゲーム。略称としてRPGと記述されることも多い。人気のあるゲームジャンルの一つ。

放射線量(参考)

 放射線照射の度合いを表す量のことである。人々を放射線被曝や放射性物質による汚染から防護するための目安となる。単位としてmSv(ミリシーベルト)やμSv(マイクロシーベルト)が用いられることが多い。日本人は自然放射線によって1年間で平均2.1 mSv被曝している。

お問合せ先

 公益社団法人日本アイソトープ協会
 学術振興部 学術課
 TEL:03-5395-8081 FAX:03-5395-8053
 gakujutsu_mail.JPG